写真
昨日、行ってきました。 オススメです! note.com 新井 卓さんの銀板写真‥ 圧巻でした。 福島県‥ 楢葉町の写真も‥ 強烈でした。 (2023年07月28日 リビングにて〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) 道中‥ なかなかの暑さでしたが、 良い息抜きになりました。 有難う…
ちょっと真面目な話をnoteに書きました。 昨日‥施行された、 『撮影罪(性的姿態等撮影罪)』について。 note.com 他人事では無い部分も含んでいますので、 是非、写真やカメラに興味が無い人も 読んで下さい。 (2022年12月16日 東京体育館にて〜X-T4) 取…
その後‥ さらにnoteを書きました。 新潟編‥ 第五弾で(一応)完結です。 初日、29日の話は、 番外編として、また更新させて頂きます。 この日も濃厚でした‥。 2023年07月01日 『彌彦神社』にて〜X-T4 / TAMRON 18-300mm F3.5-6.3) 今回‥ 天候の関係で、 長…
更新が滞りました‥。 実は、 6月29日(木)から7月1日(土)と 新潟方面へ行ってきました。 偶然にも‥ 6月30日‥ 夏越の大祓‥ ”大祓式”を 『彌彦神社』で‥。 2023年07月01日 『彌彦神社』にて〜X-T4 / TAMRON 18-300mm F3.5-6.3) あまりにも濃厚な3日間だっ…
ここ最近‥ 想定内ですが、 バタバタしています。 後10日‥乗り切ります。 そんな中、 先週末、ひょんなことから ビーチバレーを観戦してきました。 beach.jva.or.jp お初です。 横浜の赤レンガ倉庫の敷地内にビーチを作り、 無料観戦エリアもあると知り‥行っ…
1週間振りの更新となってしまいました‥。 前回のBlogを更新した翌日、 9日(金)〜11日(日)と 名古屋・岐阜方面へ行ってきました。 濃すぎる3日間を過ごしてしまったので、 なかなか、まとめることが出来ず、 10日(土)の『角浅』と 11日(日)の『恵那神…
最近‥ 今まで以上に 奇妙な事件と事故が多発しています。 さらに‥ 慣れないマスク生活の後遺症なのか‥ 奇妙な”咳”をしている人も多いです‥。 老若男女‥。 特に、子供たちの”咳”が気になります。 そんな中ですが、 ちょっとブレイクネタを更新します。 息抜き…
G.Wの事を、 忘れないうちに書き残しておきます。 ・4月28日(金) 急遽‥夜、青木さんの家で山菜祭り。 (2023年04月28日 山菜祭り〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) ・4月29日(土)〜30日(日) 家で、ゆっくり。 ・5月1日(月) 三田〜田町。 例の『御穂鹿嶋神…
阿部芙蓉美(以下:阿部さん)さんの 歌声と出会って6年?‥7年?‥ 念願のLIVEへ行ってきました。 しかも‥ 南青山の銕仙会能楽堂で。 2017年12月、 友人がこの能楽堂で狂言を‥ 「あの空間で、阿部さん‥」 行かない訳にはいかず‥。 ・4月23日 前日のアクシデン…
遂に‥第二章・始動。 (2023年04月22日 『お食事処 酒処 ぜん』〜X-T4 / TAMRON 18-300mm) 写真が多くなってしまったので‥ noteにまとめました。 (2023年04月22日 『お食事処 酒処 ぜん』〜X-T4 / TAMRON 18-300mm) 是非、じっくりご覧くださいませ。 not…
昨日‥ 宣言通りに‥ 『日比谷神社』へ行ってきました。 (2023年04月06日 『日比谷神社』にて〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) 最近はカラスだけでなく‥ 鳩にも縁があるのですが‥ 本殿+拝殿の参拝を済ませて、 隣接するお稲荷さんを参拝中、 背後に気配が‥。 手…
先月の話ですが、 3月4日‥ 念願だった『月讀神社』へ。 (2023年03月04日 『月讀神社』にて〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) 詳細は‥ www.jinjyagoshuin.com (2023年03月04日 『月讀神社』にて〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) 電車を乗り継いで‥ たまプラーザ駅か…
このBlogに何度も登場している、 東京都青梅市にある‥ 『お食事処・酒処 ぜん』(以下:『ぜん』)。 JR青梅駅前再開発により、 移転が決定し‥ 3月19日(日)で一旦お店を 閉めることになりました。 オープンから二十数年‥。 私が通い始めてから‥約二十年‥。…
連続参拝も昨日で354日目。 4月8日には‥ 365日目を迎えます。 354日目‥ 数字はちょっと中途半端ですが、 その参拝中に起きた ちょっと不思議な出来事を 書き残しておきます。 ・3月29日 夕方から天気が 荒れそうな予報でしたので、 その前に近所の神社へ参拝…
前回の続きです。 opuesto.hatenablog.com と‥書きつつ、 9日(木)から 13日(月)までのことを 先に‥noteにまとめました。 内容が内容でして‥。 そちらも 2つに分けて書き残しました。 ”偶然”や”必然”という キーワードが好きな方や、 ニンゲンの‥進化と言…
更新が滞りました。 そして‥ 今は、14日(火)の朝6時です。 今までに味わったことが無い程、 dopeな夢を見てしまい‥ 危険を感じ‥起きてしまいました。 早起きを逆手に取って、 1週間の出来事をざっくりと更新します。 今朝の夢の話は、 あまりにもやばいの…
ゆるい更新が続いていますが、 今回も、ゆるいです。 ですが‥ このニュースだけは覚えておいてください。 あの奇妙な気球騒動は‥ ここに着地させる為の〇〇でした。 ▼『対気球、武器使用基準見直しへ 領空侵犯で防衛省』 www.jiji.com ど〜〜〜しても ”兵器”…
2月12日‥ 忘れられない1日になりました。 詳細は、 noteに書き残しました。 真面目に書き残しました。 note.com (2023年02月12日〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) ※Yさんが撮ってくれた写真も含まれています。 Big Thanks to: ・『Talkie』at B by Brooklyn Bre…
また参拝と写真の話です。 ですが‥ その前に‥ 昨日‥トルコ南部で大きな地震が 二度も発生してしまいました。 一度目はM7.8、 二度目はM7.5。 その震源域(断層破壊が起きた範囲)を 見て‥驚きました。 現時点で隣国シリアも含め‥ 4300人を超える方が 亡くな…
昨日‥ 無事に『師岡熊野神社』へ。 連続参拝300日目。 カメラを片手に 沢山の写真を撮ってきました。 (2023年02月03日 式坂付近にて〜X-T4 / NOKTON 35mm F1.2) と、言っても神社境内の写真ではなく、 周辺で撮ったモノです。 33枚をnoteにアップしました…
26日(木)の『CONNECT』‥ 楽しかったです。 (2023年01月26日 『CONNECT』にて〜iPhone) 久々のtate名義でのPlay‥ ”大丈夫か?”と思わせる程、 dopeなアンビエントセットから、 エレクトロニカ、4つ打ちセット‥ その4つ打ちを‥ coolにmixしたDJ HIDEさん。…
今週末、28日(土)から 『Jona』の展示会が 東京都港区白金台にある GASA*SHOPで開催されます。 gasa.co.jp 初日に行こうと計画中です。 久々に常名さんにも会えたら‥と。 だから‥ という訳でもないのですが、 昨日、ふとNOKTONで Jonaの作品を撮ってみたく…
去年の11月30日にメモをした 『NOKTON 35mm F1.2』。 opuesto.hatenablog.com 思うところがあり、 遂に‥昨日。 (2023年01月16日 リビングにて〜RICOH CX4) ある実店舗に在庫があると聞き、 行ってきました。 購入後、そのお店のサイトを チェックすると”売…
福井県吉田郡永平寺町写真の第二弾です。 第一弾同様、 2022年12月30日から 2023年1月3日まで、 福井県吉田郡永平寺町で撮影を。 カメラはFUJIFILM X-T4。 加工無しの撮って出し。 第一弾はこちらです。 opuesto.hatenablog.com 第一弾や年賀状デザインの リ…
今日は1月6日です。 足して『7』。 そんな日に ”停戦”や”休戦”のニュースが‥。 年末のBlogでも触れましたが‥ やはり2023年は 『7』が鍵になりそうな予感です。 7日は‥ ロシア正教のクリスマス。 ▼『ロシア “プーチン大統領が6日から36時間停戦を命じた”と発…
昨日も面白い経験をしました。 (2022年12月24日 『南品川諏訪神社』の白猫〜X-T4) noteに書き残しておきましたので、 猫好きな方は是非。 note.com 気づけば‥ noteが三連続で‥猫の話に。 取り急ぎ、失礼します。
X-T4を手にしてから、 原点回帰の意味も込めて、 改めて写真の勉強をしています。 何事も‥ ”原点回帰”は大切です。 ”機材の進化によって今までの知識に ズレが生じる‥”‥そう痛感したからです。 ”知識”がズレても、 やはり”経験”は宝ですが。 11月15日のBlog…
”逢うは別れの始めの意味”。 先週の土曜日、 異動が決まっている友人と 最後のご飯会を企画しました。 こっちで‥最後という意味ですが。 ご飯の前に、 友人からのリクエストもあり、 たまプラーザの『plain clothes shifuku』さんへ。 (以下:至福さん) メ…
先週末、 三日連続で撮影に出かけてきました。 まだまだ試行錯誤していて‥ 日々勉強中ですが、 レンズとカメラの癖が やっと掴めてきたような気がします。 ・12月02日(金) 西早稲田〜高田馬場編 『新宿諏訪神社』。 ↓ よ〜く見ると、カラスが居ます。 『山…
無事に届きました。 想像を超える‥ 逸品にシャッターが止まらず‥。 私が今までに購入した コンバース史上‥ No.1のかっこ良さ。 (2022年11月30日 SINME × CONVERSE 『ALL STAR US Z HI / SI』〜X-T4) 板谷由香さんが手掛ける 『SINME』‥。 これからは違う角…