opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

洋上風力発電


(あるサイトから〜洋上風力発電施設 Middelgrunden(デンマーク) 2MWx20基 Vesta社製)

政府が発表した原発の「ストレステスト」の件で、あちこちで早くも混乱が見られます。

佐賀県玄海町の岸本英雄町長は九電玄海原子力発電所2、3号機の再稼働について、
了承を撤回することを正式に表明しました。『政府は小ばかにしている』と怒っていますね。

沢山の原発を抱える福井県の立地市町や県には困惑が広がっています。

そんな中、ちょっと洋上風力発電の記事も見つけました。

風力発電フル稼動、被災地支える 三谷商事地震耐え無傷』
福井新聞 (2011年4月7日午後5時50分)

三谷商事(本社福井市、三谷聡社長)が東日本大震災被災地である茨城県神栖(かみす)市
で行っている外海洋上風力発電が、震災後も24時間フル稼働を続けている。ほぼ無傷の状態で、
一般家庭約7千世帯分の電力を東京電力に供給している。原発事故で電力不足が深刻化する中、
地震津波に耐えた洋上風力発電への関心が高まりそうだ。

同社は昨年、鹿島臨海工業地帯の護岸から約50メートル沖合に7基を設置し、6月から本稼働を
始めた。風車の羽根の直径は約80メートル、支柱の高さは海面から約70メートルで、海底に直径
3・5メートルの鋼管杭(くい)を25メートルの深さまで打ちこんでいる。7基合計の総発電能力は
1万4千キロワット。同社によると、外海の洋上風力発電は国内で初めて。

3月11日の震災時、同市は震度6で、5メートル以上の津波があった。工業地帯にある複数の工場が
被災し操業停止に追い込まれた中、風車7基は震災直後も稼働していた。ただ、大きな余震が
続いたため自主的に運転を停止。メーカーの技術者が14日現地に駆けつけ、風車や地下送電線、
変電所の電気系統など運転に支障がないことを確認し、以降24時間発電し続けている。
東電からは「電力不足のため、フル稼働をお願いしたい」との要請があったという。

洋上風力発電は陸上より安定した風量が得られ、騒音や振動などの周辺への影響が少ないといった
メリットがある。政府の「海洋再生可能エネルギー戦略」素案では、海洋の風力発電で、2020年まで
原子力発電所約10基分に相当する1千万キロワット以上の発電量を目指すとしている。

一方、同社は現在の7基と同型の8基を同じ場所に増設する計画で、山本良孝専務は「震災によって
原子力発電が停止に追い込まれてしまった。地震津波の影響がなかった洋上風力など、
自然エネルギー発電の注目度はさらに高まり、普及が進むのではないか」と話している。
ーーーーーーー

様々な自然エネルギー導入に向けて、どんどん動いて欲しいものです。
それと、国内にある原発以外の発電所を効率よく動かして欲しいものですね。

この騙され続けている過度の節電が与える経済への打撃、一人一人へのストレス問題も真剣に
対応しないと、色々な所で歪みが生じます。

ただ、孫氏の進める、メガソーラー計画は、何かが、ちょっとニオイます、、。
もう少し調べてみます。