opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

11日から18日の微小粒子状物質(PM2.5)

続きです。

11日から18日にかけて、九州地方へ飛来した微小粒子状物質(PM2.5)の様子を、
以前Blogでも紹介した、大気汚染物質広域監視システム(そらまめ君)のHPから。

と、その前に、微小粒子状物質(PM2.5)の環境基準をメモしておきます。

<環境上の条件>
・1年平均値が15μg/m3 以下であり、かつ、1日平均値が35μg/m3以下であること。

これを頭に入れつつ。


↑(2013年01月11日12時)

環境基準から考えると、赤くなっているところは・・・あまり良い状況とは言えなさそうです。

11日は熊本県益城町役場が、36μg/m3以上となっています。


↑(2013年01月12日12時)


↑(2013年01月13日12時)

13日は激しく赤が多いです・・・。


↑(2013年01月14日12時)


↑(2013年01月15日12時)


↑(2013年01月16日12時)

16日も熊本県を中心に赤が目立ちます。


↑(2013年01月17日12時)

そして最後は昨日、18日です。


↑(2013年01月18日12時)


こうして見てみると、13日、16日がピークでした。

困ったものですが、この現実を踏まえつつ少しの間、そらまめ君のHPをチェックしたいと思います。


以上、微小粒子状物質(PM2.5)について、少し勉強させて頂きました。

#もう少し詳しく知りたい方は、日本環境株式会社のHPを是非チェックしてみて下さい。