opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

水分補給

熱中症対策の中で、

一つ認識不足がありました。

 

水分補給についてです。

 

▼正しく水分を取ろう

 

水分を補うのに一気に水を飲んでも、体内にとどまらず過剰な水分として排出されてしまいます。少しづつゆっくりとコップ1杯分200ccぐらいを飲むのが理想。一度に沢山飲むよりも、一日に何度か分けて少しずつ水分をとる方が、熱中症予防のためには適した飲み方です。

 

少しづつゆっくりと‥

覚えておきます。

 

不安定

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で180人が死亡し、60人の安否が不明となっています。

 

日に日に増えてしまっています‥。

 

豪雨災害関連の更新が続いているのは、

それくらいの非常事態だということを

理解してもらったうえで、

一つ、余談を更新させて頂きます。

 

f:id:opuesto:20180710134126p:plain

(家主のInstagramより)

 

噂通りの綺麗で大きな一軒家。

 

そこには、三つ上の女性と、
猫二匹、犬一匹が

暮らしています。

 

たまたま遊びに来ていた

妹さんが、白い大きな柱に

プロジェクターで
家主のデビュー当時の

映像を流していました。

 

私は、缶ビールを片手に
その映像を眺めていました。

 

焼けた肌にボタニカルな

デザインの衣装を纏い、
不安定な歌をうたっています。

 

十代です。

 

振り返ると、

ほろ酔いの家主が、
「見て、見て」と。


その映像と同じ衣装を着て
くるくると回っていました。

 

妹さんが

「十代なのに妙に色っぽいでしょ(笑)」。

 

「確かに・・」。

 

「見て〜、見て〜!」と、
まだくるくると回る家主。

 

今の姿と映像を

見比べてしまいました。

 

その後も、
アコスティックギターを弾いたり、
オルガンの原型のような、
見たことのない

鍵盤も弾いていました。

 

しかも、
不安定な歌を
大声でうたい、
とても楽しそうでした。

 

猫や犬も、

露骨に困った表情を。

 

これがこの家のいつもの光景なのかと
考えると、大きな一軒家を建てたのは、
猫や犬の為だけではなく、

「家主の為では?」と。

 

数日後、

またお邪魔することになり、
前回のことを思い浮かべていました。


「何故、あの人に家に通っているのだろう・・」

 

いつでも冷静な自分がいます。

 

またほろ酔いの家主が

出迎えてくれました。

 

今日は、三階でプチパーティーが

開催されているとのことで。

 

どんな人達が何人くらい居たのかは

覚えていませんが、
アップテンポな音楽が流れ、

盛り上がっていました。

 

「三階は煙草吸っていいよ〜」

 

前回お邪魔した時に、
家主に煙草を隠したところを
見られていたようです。

 

「何故、この人とこんなに仲が良いのかな・・」

 

いつでも冷静な自分がいます。

 

宴が終わり、

片付けを手伝っていると、
酔っ払った家主が

「XX、呑むぞぉ〜!!」と
絡んできました。


「・・ドラマのワンシーンか?」と
苦笑いしてしまいました。

 

片付けが終わり、
お言葉に甘えて、

煙草に火をつけ、
お酒も頂きました。

 

大きめのソファーに座り、
家主と話をしていました。

 

まだ酔っているのか、
演技なのか、
シラフなのか、
一瞬分かりませんでしたが、
寂しい表情をしていました。

 

宴の後のなんちゃら、です。

 

「XX、呑むぞぉ〜!!」

というテンションは
消え失せ、音楽も止まり、
しんみりとしていました。

 

「・・やっと、ゆっくり呑みつつ
話ができるな」と私は思いました。

 

家主には、

聞きたいことは沢山ありました。

 

そこからの記憶が

断片的になっていますが、
その場面、場面で見える家主の表情は、
終始、寂しそうでした。


三度目、

その人の家に向かう
自分の姿が見えました。

 

大きなバッテリーを背負い、
CD-Jを抱え、音楽を聴きつつ
薄暗い路地を歩いていました。

 

少し大きな道に出ると、
アパートから締め出された
女性がパジャマ姿で
「おい!開けろ!!

開けろよ!!このクソがっ!!」と

大声でどなり扉を激しく叩いていました。

 

「あの人の家の近所にも、
こんな光景が・・。格差か・・」と。

 

「あれ?もしかしたら、道を間違えた?」

 

空を見上げると、
安定感の無い、
月が出ていました。

 

 毎日、様々な夢を見ますが、

これは、2日前、10日(火)に見た夢の話です。

 

いつもとは一味違う夢だったので、

起きてすぐにメモをしておきました。

 

何故こんな夢を見たのか‥

分かりませんが‥

ポイント、ポイントのシーンで、

心当たりがあるところも‥。

 

そんな余談でした。

 

 

ハザードマップ

このニュース動画を見ていました。

 

バックウォーター現象を知ることも大切ですが、

それよりも気になったことは‥

ハザードマップの認識度です。

 

▼『なぜ被害拡大?バックウォーター現象とは 真備町

ANN 2018/07/10 17:04

 

youtu.be

 

なぜ被害は拡大したのか、岡山県倉敷市真備町のケースを考える。ここでは、地理的な原因に加えて行政の対応の遅れなど、複合的な原因があったようだ。

畳を押し上げるほどの濁流は2階にまで達していた。42人の犠牲者を出した岡山県倉敷市真備町。町を流れる小田川と高馬川など少なくとも3カ所で堤防が決壊。町の4分の1が水没した。なぜ、これほど被害が大きくなったのか。未然に防ぐことはできなかったのか。その原因の一つに考えられるのがバックウォーター現象だ。岡山大の前野教授によると、流れの速い高梁川の増水で勾配の緩い小田川の水が流れにくくなり、水位が上昇。高梁川の水が逆流した可能性を指摘する。国土交通省によると、小田川では1970年以降、大規模な浸水被害が5回発生。このため、高梁川小田川の合流点を現在より4.6キロ下流に変更し、水を流れやすくするバイパス工事を今年秋に始める予定だった。想定されていたはずの災害。倉敷市が作成したハザードマップと今回の浸水被害想定はほぼ重なっているという。

 

f:id:opuesto:20180711112854p:plain

 

しかし、倉敷市の避難指示も川の北側と南側で大きなずれが生じていた。市が避難指示を出したのは6日午後11時45分。だが、この時の対象は小田川の南側の地域だけで広い範囲で水に浸かった北側の地域には出されていなかった。北側の地域に避難指示が出されたのはその2時間近く後の7日午前1時半のことだった。

 

ただ‥

ハザードマップについては‥。

 

f:id:opuesto:20180711112947p:plain

 

f:id:opuesto:20180711113003p:plain

 

この方が悪いとかではなく、

小田川では1970年以降、

大規模な浸水被害が5回発生していた事実を聞くと、

住民の方々が、ハザードマップを注意深く

チェックしていたら‥と考えてしまいました。

 

2013年、

特別警報が始まる前日に、

こんなBlogを書いていました。

 

opuesto.hatenablog.com

 

この中でも、最後に触れていた、

国土交通省ハザードマップポータルサイト

 

f:id:opuesto:20180711111355p:plain

disaportal.gsi.go.jp


とても便利なサイトです。

 

今自分が住んでいる地域に、

どんなリスクがあるのかを知る事は、

生き残る為には必須です!

 

「後で調べてみよう」ではなく、

今すぐに調べてください。

 

国土交通省のサイト以外でも、

「◯◯県XX市 ハザードマップ」と

検索すれば、一発で出てきます。

 

ハザードマップ

甘く見ない方が良いです‥。

 

 

他人事

NHKが各地の警察や消防を取材してまとめたところ、今回の記録的な豪雨で、これまでに全国で130人が死亡し、2人が心肺停止の状態になっているほか、59人の安否が不明となっています。

 

多くの方々が亡くなり、

現在‥安否不明が59人。

 

まだ被害全体が把握出来ないところもあり、

今後、どうなるか‥。

 

考えるだけで‥辛いです。

 

昨日、9日(月)

九州北部、中国地方、近畿、東海、北陸と

新潟県が梅雨明けしたとみられると発表があり、

今日、四国4県も梅雨明け‥。

 

被災地は猛暑日になっています。

 

気象庁によりますと、被災地を含む西日本と東日本の広い範囲が高気圧に覆われて晴れ、午前中から気温が上がり各地で厳しい暑さとなっています。

午前11時半までの最高気温は
大分県日田市で35度1分と9日に続いて猛暑日となっているほか
愛媛県大洲市で34度2分、
京都府舞鶴市で34度、
広島市で31度1分、
岡山市で31度などと各地で30度以上の真夏日となっています。

このあとも気温が上がり、日中の最高気温は
大分県日田市と福岡県久留米市で36度、
京都府舞鶴市で35度と、各地で猛暑日が予想されているほか、
岐阜市愛媛県宇和島市で34度、
広島市岡山市で33度などと予想されています。

 

厳しい暑さは週末にかけて続くことから、気象庁熱中症に十分注意し、特に避難所で生活する人や被災地で復旧作業にあたる人は、こまめに水分を補給するなど対策を取るよう呼びかけています。

気温の上昇に伴って大気の状態が不安定になるため、局地的に急な雷雨が発生するおそれがあります。

 

雨は止んでいますが、

先程も、広島県府中町を流れる

榎川が氾濫してしまいました。

 

上流から流れてきた土砂や流木が

橋や橋脚にせきとめられ、

川の水があふれ‥。

 

榎川を管理する広島県によりますと、10日午前11時すぎ、川の上流部にある「砂防えん堤」と呼ばれる土砂の量を調整する施設を、大量の土石流が乗り越える様子を県の職員が確認したということです。

広島県は「砂防えん堤」のさらに上流部で土砂崩れが発生した可能性もあるとみて、詳しい原因を調べることにしています。

 

カンニング竹山さんの発言が

話題になっています。

 

headlines.yahoo.co.jp

 

同感です。

 

昨日、

サマージャンボ宝くじが発売になり、

多くの人が並んでいる光景をニュースで見ました。

 

「連番だと味気ないでしょ。番号見たらすぐ分かっちゃうから」

「(Q.狙いは?)やっぱり一番上でしょう。7億円」

 

この温度差は、

今回の災害だけではなく、

東日本大震災の時にも

少し感じたことを思い出しました‥。

 

 

分析や批判をしている場合ではなく、

”今、自分に出来ること” を考え、

広島で生活を続けている

友人や仲間と連絡を取り合っています。

 

 

こちらのニュースもメモしておきます。

 

news.tv-asahi.co.jp

 

f:id:opuesto:20180710141605p:plain

岡山県高梁市HP

〜救援物資について

https://www.city.takahashi.lg.jp/soshiki/6/sienbushi.html

 

岡山県総社市HP

〜救援物資について

http://www.city.soja.okayama.jp/kikikanri/saigaishienbussi.html

 

f:id:opuesto:20180710141620p:plain

 ・岡山県倉敷市HP 市長より

http://www.city.kurashiki.okayama.jp/

 

倉敷市をご支援していただいている皆様へ

現在までに全国の多くの自治体や企業様等より、支援物資を送っていただいており、本当にありがとうございます。倉敷市ではいただいた支援物資を全力で被災された皆様にお配りをしていますが、避難所への配送作業に滞りが出てまいりました。

皆様からのご厚意の支援物資を、必要とされている方に届ける整理を行うため、 ここで一時的に支援物資の受け入れを休止させて頂きたいと存じます。

今後、必要なる物資につきまして、その都度、情報発信させて頂き皆様からのご支援をお願いしたいと存じますので、一時的受け入れ休止につきまして、ご理解をお願いいたします。
 

今後ともよろしくお願いいたします。

 

倉敷市長 伊東 香織

2018.07.10

 

 

避難の目安

復習です。

 

▼『大雨、避難の目安は? 気象庁、注意報→警報→特別警報』

朝日新聞 7/6(金) 12:13配信

 

f:id:opuesto:20180706160735j:plain

 

災害に備え、国や自治体は様々な情報を出している。避難判断に役立てたい。気象庁はその危険性によって、「注意報」や「警報」などを発表して警戒を呼びかける。

警報の発表基準を大きく上回る「特別警報」は、数十年に一度の重大な災害が起きる最大級の警戒情報。特別警報が出たときには、すでに危険が差し迫っている。特別警報を待つことなく、早めの行動を心がけたい。

また、土砂災害の危険度が非常に高まった場合には「土砂災害警戒情報」、数年に一度程度しか発生しないような大雨を観測するなどした時には「記録的短時間大雨情報」が出される。

住民の行動については市区町村から避難情報が発表される。「避難準備・高齢者等避難開始」は、避難に時間を要する高齢者や、障害者、乳幼児らと支援者の避難の目安だ。「避難勧告」ではそれ以外の人も速やかに避難する。「避難指示(緊急)」が出た時は危険性が非常に高まっているので、緊急に避難するか、避難場所までの移動が危険な場合は、最上階が浸水しない建物や川沿いでない建物など、安全と思われる建物に移動する。

 

 

首都圏の原発

メモしておきます。

 

▼『首都圏唯一の原発・東海第二 新規制基準に“合格”』

ANN 2018/07/04 11:47

 

f:id:opuesto:20180704123045p:plain

 

茨城県にある首都圏で唯一の原発、東海第二原発が新規制基準の審査に合格しました。原子力規制委員会は4日午前、合格証にあたる審査書案を取りまとめました。ただ、この原発の半径30キロ圏内には約100万人が住んでいます。避難計画の策定のめどが立っていないうえ、再稼働には、6つの市と村の同意が必要であるなど多くのハードルがあります。

東海第二原発は新規制基準に事実上合格しましたが、11月までに、さらに2つの審査に合格しなければ廃炉となります。規制委は、期限に間に合わせるよう審査のペースを上げていて、残りのすべての審査に合格するのは時間の問題とみられています。一方、事故が起きた際に半径30キロ圏内に住む100万人を避難させる計画の策定は困難を極めています。また、再稼働に必要な6つの市と村の同意を得るのは極めて難しい情勢です。東海第二原発を巡っては、国の支援を受けて経営再建中の東京電力が資金支援を表明していて、他社の原発に税金を流用するなと東京電力に批判が集まっています。

http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000130939.html

 

〜2011年3月の東日本大震災

地震津波の被害を受けた原発では初めて。

www.tokyo-np.co.jp

 

 

めしばな

台風や北海道の大雨‥

各地で大荒れの天候になっています。

 

そんな時にアレですが、

ちょっと、めしの話を‥。

 

f:id:opuesto:20180627092736j:plain

(2018年06月26日 夕飯のトマトリゾット風雑炊〜iPhone

 

1週間前の6月26日(火)に作った夕飯です。

 

Yさんの帰りが予定よりも

大幅に遅くなり、その時間帯を考えて、

夕飯の献立を変更しようと考えていました。

 

さらに‥

体調や季節も考慮して、

トマトリゾット風雑炊を作りました。

 

相変わらずの手前味噌で恐縮ですが、

本気で美味しかったので、

レシピをメモしておきます。

 

◯材料(2〜3人分)

 

・冷凍ご飯一合(白米3/4、玄米1/4)

・トマト缶(カゴメ 濃厚あらごしトマト)

・茄子(小茄子1〜2本)

・玉ねぎ(1個)

・ブロックベーコン(2センチ)

・野菜の固形スープの素(1個 ドイツ土産)

・塩(少々)

・黒胡椒(やや多め)

・トマトケチャップ(少々)

・デミグラスソース(極少量)

・甘エビ味噌パスタソース(極少量)

・バジル(やや多め)

・粉チーズ(ササッと)

ローリエ(1枚)

ドライトマト(1〜2個 ドイツ土産)

・バター(少量)

・タバスコ(お好み少量)

ハラペーニョ(お好み少量)

 

◯作り方

 

1、

フライパンに少量の

オリーブオイルとバター。

カットしたベーコンを入れ

少しカリっとするまで炒める。

小さめに刻んだ玉ねぎ、茄子を加え、

塩と黒胡椒を入れ、さらに炒める。

 

2、

残りを、

どか〜っと入れつつ数分煮込んで、

ちょいちょい味見をし整ってきたら、

半解凍した冷凍ご飯を、どかっと。

 

3、

ご飯とベースが馴染んだら、

仕上げに火を止めてから、

粉チーズを入れて、

ササッとフライパンを煽る。

 

4、

にしむらめいの器に盛り付けたら、

再度、粉チーズとバジル、最終仕上げに

タバスコとハラペーニョをお好みで。 

 

白米だけでなく、

玄米が少量入っていたことで

食感にリズムが生まれ、

美味しく感じました。

 

ドイツ土産の、

野菜の固形スープの素や、

ドライトマトも良いアクセントに。

 

あとは‥

茄子です。

 

例のトゲの茄子です。

 

茄子とトマトの相性は抜群です。

 

この料理は熱々で頂くも良し、

この季節‥冷やしても良しです。

 

 

以上、

トマトリゾット風雑炊のレシピでした。