昨夜、1時42分頃千葉県北西部を震源とする地震がありました。
騒ぐような揺れではなかったのですが、揺れ方に違和感を覚えました。
硬めの揺れといいますか、直下型といいますか‥。
南海トラフに関して新たなデータが公表されましたので
メモしておきます。
NNN 2016年5月24日 01:30
最悪で33万人の死者が出る南海トラフ巨大地震の震源想定域で「ひずみ」という地震を引き起こす力が広い範囲で蓄積されていることが海上保安庁の調査で初めてわかった。
海上保安庁は2006年以降、静岡沖から宮崎沖の南海トラフ巨大地震の震源想定域内の15地点で、海底の地盤の変動について観測しその結果を発表した。
それによると震源想定域の広い範囲で「ひずみ」という地震を引き起こす力が広い範囲で蓄積されていることが初めてわかった。また東海地震の震源域の南西側や1940年代に発生した南海地震の震源域の沖合でも「ひずみ」が蓄積されていたという。
最悪で33万人の死者が出る南海トラフ巨大地震のような海溝型地震の場合、「ひずみ」が多く蓄積されているほど大きな地震や津波を引き起こすとされ、この研究結果が発生メカニズムの解明に役立つのではと期待されている。この研究結果はイギリスの科学誌ネイチャー電子版に掲載されている。
この地図を見て気になったのは山梨県と静岡県の県境付近、内陸部のひずみです。
巨大地震が起きないことを願いますが、そう遠くない話かも知れません。
悔いの無い時間の使い方を心がけたいものです。