opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

4月27日〜RICOH GR III HDF

Blog内で、

きちんと紹介してこないまま、

1ヶ月が経過した‥新しいカメラ、

RICOH GR3 HDF』

 

手元に届いた3日後、

その経緯などなど‥

noteには書き残しておきました。

 

GRシリーズは‥

長年の憧れでした。

 

それが‥

運良く‥

遂に手元に‥。

 

note.com

 

この1ヶ月、

ちょこちょこ持ち歩いて、

試行錯誤を続けていますが、

楽しいのなんの!

 

想像よりも難しく、

まだまだ使いこなせていません(苦笑)。

 

知識があって、

数値を頭で考えるだけでは、

グッとくる写真は‥撮れません。

 

特に‥

テーブルフォト、

料理の写真は苦戦しております。

 

(2024年05月28日 カレー〜RICOH GR3 HDF)

 

悪くないのですが、まあまあです。

 

 

(2024年05月28日 生アオサと春キャベツのパスタ〜RICOH GR3 HDF)

 

こちらは‥

ん〜‥という感じです。

 

その点、

外で撮った新緑は、

本当に綺麗に写ります。

 

(2024年05月24日 連続参拝759日目〜RICOH GR3 HDF)

 

(2024年05月24日 連続参拝764日目〜RICOH GR3 HDF)

 

影の質感も‥

最高です。

 

(2024年05月24日 連続参拝764日目〜RICOH GR3 HDF)

そして‥

水も‥。

 

(2024年05月24日 連続参拝764日目〜RICOH GR3 HDF)

 

 

そんな余談でした。

 

基本的に写真関連は、

noteに更新してありますので、

興味がある方は、

そちらもチェックしてもらえると嬉しいです。

 

note.com

 

 

ちなみに‥

連続参拝も継続中です。

 

今日‥6月1日で‥

767日目

 

6月と言えば‥

夏越大祓(なごしのおおはらえ)。

 

去年の夏越大祓は、

忘れられない1日でした。

 

大雨の‥彌彦神社

 

note.com

 

今年は残念ながら行くことは

出来ませんが‥

またいつか必ず‥。

 

 

さて‥。