opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

阿部芙蓉美 Live at 渋谷duo MUSIC EXCHANGE『Super Legend 販売促進会 』

報告が遅くなりましたが‥

前回のLiveから約1年‥

再び阿部芙蓉美さんの世界に

どっぷり‥浸かってきました。

 

 

・5月3日(金)

 

(2024年05月03日  阿部芙蓉美 Live at 渋谷duo MUSIC EXCHANGE『Super Legend 販売促進会 』にて〜 RICOH GR3 HDF)

 

Live前に‥こちらへ。

 

note.com

 

16時には渋谷へ‥。

 

SAJI展から一旦帰宅して、

着替えながら買ってきた赤飯と太巻きを食べつつ‥。

 

急ぎすぎて、

円山町に早く到着してしまいましたが、

街の荒んだ風景に‥絶句しました。

 

秩序が崩壊していることが、

散乱しているゴミの種類と吸殻から見えてきます。

 

店内は禁煙、路上も禁煙、

喫煙所もどんどん撤去されて‥

元々路上のゴミ箱が少ない日本‥

案の定の結果が‥。

 

法を考えた先生方には

当然見えていた未来です。

 

では‥「その目的は?」と

ついつい‥考えてしまいます。

 

 

そんな汚い話よりも‥

阿部芙蓉美さんの話を‥。

 

(2024年05月03日  阿部芙蓉美 Live at 渋谷duo MUSIC EXCHANGE『Super Legend 販売促進会 』にて〜 RICOH GR3 HDF)

 

16時 開場、

17時 開演。

 

会場には半分くらい椅子が用意してあることが、

直前に確認できたので、ホッとしました。

 

私たちの整理番号を考慮すると‥

「座れる」と。

 

客入れのBGMが静かに深く流れる会場。

 

「もしかしたら阿部さん本人の選曲では?」と。

 

この日のメンバーは‥

 

阿部芙蓉美(Vo.G)
東川亜希子(Key)
・菅沼雄太(Dr)
・Shigekuni(Bass)※東京公演のみ
・林田順平(Cello)※東京公演のみ

 

トラックリストは‥

 

1. Neverland
2. 鳥
3. 空に舞う
4. Soda
5. シュッ
6. Some true love
7. 希望のうた
8. 凪
9. Fountain
10. オーガンジー
11. Super Legend
12. ごみ溜めのバラード

En1. 開け放つ窓
En2. 青春と路地

 

 

本編が、1時間ちょっと、

そこからアンコール‥。

 

MCも多めで、

終始ゆ〜ったりとした時間が流れていました。

 

でも‥

やはり‥

一見静かに感じそうな

阿部芙蓉美さんの世界観ですが‥

私は‥とても強いモノを感じます。

 

私もYさんも‥

座ったままで、ノリノリでした(苦笑)。

 

林田順平さんのチェロも‥

グッときました。

 

見た目とファッションも‥

ずるいくらいカッコ良かったです。

 

(2024年05月03日  阿部芙蓉美 Live at 渋谷duo MUSIC EXCHANGE『Super Legend 販売促進会 』にて〜 RICOH GR3 HDF)

 

”販売促進会”ということもあり、

T-SHIRTとトートバッグをお買い上げ。

 

ちなみに、

来月、京都公演もあります。

 

◾️京都公演


2024年6月29日(土)

京都『柴明会館』
〒603-8163 京都府京都市北区小山南大野町


OPEN17:00/START17:30

¥6,800 (DRINK別)

出演:
阿部芙蓉美(Vo.G)
東川亜希子(Key)
菅沼雄太(Dr)

チケット販売URL:
https://solecafe.jp/inquiry/

 

数曲、貼っておきます。

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

CDを購入したい方は、

是非HPをチェックしてください。

 

私も直接購入させて頂きました。

 

恐らく、今も各CDショップや、

大手ネット通販サイトなどでは

購入できないと思います。

 

http://abefuyumi.com/

 

インタビューも貼っておきます。

 

sensa.jp

 

大好き過ぎて‥

あまりオススメはしたくないのですが、

このBlogを読んでくださっている方々には、

是非聴いて欲しいです。

 

そして、

Liveも体験して欲しい‥です。

 

 

最後に‥

”ごみ溜めのバラード”を‥。

 

www.youtube.com