opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

音楽と映画〜2/2

気温‥18℃、湿度‥約45%。

 

丁度いい気候です。

 

4月12日(木)に更新した時の

”気温‥26℃、湿度‥約50%”。

 

これを「丁度いい気候です。」と

書きましたが、嘘でした。

 

この時期としては、

ちょっと暑いくらいでした。

 

訂正します。

 

今日は本当に、

丁度いい気候です。

 

 

さて、

『音楽と映画』のつづきを‥。

 

レオス・カラックス監督作品以外で

好きな作品をざっくりと、

まとめておきます。

 

前回紹介した、

パリ、テキサス1984年)』、

リスボン物語(1994年)』、

『THE END OF THE FxxxING WORLD(2017年)』。

 

その他は‥

 

ラテンアメリカ 光と影の詩(1992年)』、
プリシラ(1994年)』。

 

この5本の共通キーワードは、

”ロード・ムービー” ということでした。

 

さらに、

大好きなアニメ作品は‥

ミチコとハッチン(2008年)』です。

 

これも、”ロード・ムービー” です。

 

どうやら、

その手の作品がお好きなようです。

 

理由は、まだ分からないのですが‥。

 

それと、忘れてはいけないのは、

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督作品です。

 

f:id:opuesto:20180416115836p:plain

 

youtu.be

 

最近では、すっかり‥

資本に飲み込まれてしまっていますが、

初期の作品には本当に驚かされました。

 

アモーレス・ペロス(2000年)』、

『11'09''01 - September 11(2002年)』、

『21グラム(2003年)』。

 

『バードマン(2014年)』も

素晴らしかったです。

 

アモーレス・ペロス』や

『21グラム』のサウンドトラックも、

もちろん大好きです。

 

好みは分かれますが、

物作りに関わっている人には、

アモーレス・ペロス』を

是非観て欲しいです。

 

 

最後にオマケとして、

『THE END OF THE FxxxING WORLD』の

3シーンの台詞を文字に起こしておきました。

 

前回更新した画像に

写っている2人の会話です。

 

男の子が、ジェームズ。

女の子が、アリッサ。

 

アリッサの親父、パパも

少し登場します。

 

第2話から〜

 

アリッサ:自由のニオイが分かる?

ジェームズ:何?

アリッサ:牛のフン

 

別のシーン〜

 

アリッサ:小さな店では盗むなってのがルールよ。
ジェームズ:誰の?
アリッサ:パパよ。現代のロビン・フッドね。法は破るけど道徳的。


〜回想シーン


パパ:”チェーン店は盗み放題”言ってみて。
子供の頃のアリッサ:”チェーン店は盗み放題”。
パパ:いいぞ。払うとテロ支援になる


〜現在のシーン


アリッサ:こういう店は奴の経営

ジェームズ:奴って?

アリッサ:奴だよ。石油を持ってて、中国人にスマホを組み立てさせる奴。

 

第5話から〜

 

アリッサのパパの言葉〜

 

パパ:子供にヤクはやるなと言いながら奴隷の作るスマホは勧める、分かるか?長いものに巻かれるな。デタラメな世の中だからな。それを忘れるな。こんな言葉がある。最高に頭のいい言葉だ。聞くか?イカれた世の中では、イカれてるのは正気だってことだ”

アリッサ:誰の言葉。

パパ:俺だ。

 

 

”自由のニオイ” を ”牛のフン”

 

ハイセンスな返しです。

 

チェーン店のような

資本主義者にお金を‥

”払うとテロ支援になる”。

 

‥正解です(苦笑)。

 

イカれた世の中では、

イカれてるのは正気だってことだ”。

 

このパパの言葉も

面白かったです。

 

 

映画は娯楽でもありますが、

私にとっては教書です。

 

子供の頃に観た、

アニメや漫画からも

沢山のことを学びました。

 

学び続けても、

まだまだ道半ばです。

 

さらに学び、

アルカディア号のトチローのような

最後を迎えたいものです。