opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

茨城県神栖市 一部液状化か

昨晩の被害報告が明らかになってきました。

メモしておきます。

▼『震度5強の茨城で一部液状化か』
NHK 3月15日 12時3分

14日、震度5強の揺れを観測した茨城県神栖市では、一部の地区で住宅の敷地や道路などで
砂や水が噴き出す現象がみられ、市では液状化現象が起きたのではないかとみて調査しています。

震度5強を観測した茨城県神栖市中部の太田地区では、美容室の駐車場などで、
14日の地震の直後から水や砂が吹き出る現象が起きたということです。
美容院を経営する60代の女性は「地震の前まではなかった水が、きのうはいきなり辺り一帯が
水浸しになりました。地震が収まらないので、直すにも直せなくて困ります」と話していました。
連絡を受けた神栖市では、液状化現象が起きたのではないかとみて、15日朝から担当者を派遣し、
砂や水が吹き出た道路の写真を撮るなどして調査を始めました。
神栖市防災安全課によりますと、今のところこうした現象がみられる地域は太田地区しか
把握しておらず、家が傾くなどの被害もないということですが、担当者が市内を巡回してほかに
被害がないか調べています。
ーーーーーーー

液状化問題は、様々な土地で心配されています。

注意のしようが無いので、なんとも言えませんが、、、。

テレビ朝日のニュース映像が下記で見れます。

千葉県船橋市では地震の揺れで体調を崩した95歳の女性が
病院に搬送された後、お亡くなりになったそうです。。。


少し話しは変わりますが、『被災地』として重点的に取り上げられる3県(岩手県宮城県福島県)。
それは、理解出来るのですが、実際に被害の大きかった茨城県、千葉県などが、そこに入らず、
様々な対応が遅れていると聞くと複雑な気分になります。

震災翌日の12日、震度6強を観測し被害の大きかった、長野県栄村なども同じです。
この地震で村内の680棟以上の住宅が壊れ、今も69世帯146人が村の外に避難したり
仮設住宅で生活したりしています。損壊した道路は217か所、田んぼなどの農地の被害は853か所に
上っていますが、道路の70%以上、農地の半分近くは復旧工事が終わっていません。

平均的に考える事は難しいと思うのですが、
茨城県、千葉県、長野県栄村の事も忘れないで下さい。