opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

原発7基 計画通り推進(重要)

日々、漢方談話さんと色々な情報を交換している中で、
「やっぱり実際に12基の新設予定だった原発のうち7基を続行すると決まったそうです・・・・・・ヨ」と、
メールがありました。

東京新聞に出ていた記事です。

探してみましたが、見つけました!


野田さんは、「新規は困難」とコメントしていましたが、言葉のトリックですね。。

確かに、新規ではなさそうですが、計画は進行中です。


『計画・建設中の原発12基 7基「計画通り推進」』
東京新聞 2011年10月20日 07時06分

東京電力福島第一原発の事故で脱原発への流れが加速する中、全国の電力事業者が計画・建設中の
原発12基のうち7基で、計画通り建設を進める方針であることが19日、本紙の取材で分かった。

7基のうち6基が立地するのは、東日本大震災の影響が小さかった地域。被害の出た東北と東京、
浜岡原発を停止した中部の電力3社は「(建設を進めるかどうか)申し上げられる段階にない」
とコメントしている。

本紙は、原発を計画または建設中の7つの電力事業者に質問状を送り、福島第一原発事故
野田佳彦首相の「新規は困難」とした方針の影響、計12基の新増設計画の進捗(しんちょく)状況などを聞いた。

事業者から回答を得た。

その結果、電源開発の大間(青森県)、日本原子力発電敦賀3、4号機(福井県)、
中国電力の島根3号機(島根県)と上関1、2号機(山口県)、九州電力の川内(せんだい)3号機(鹿児島県)の
七基について計画通り進めるとの回答だった。

このうち、島根原発3号機は運転開始時期を従来の「2012年3月」から「未定」に変えた。

東北電力の東通2号機(青森県)と浪江・小高(福島県)、東京電力の東通1、2号機(青森県)、
中部電力の浜岡6号機(静岡県)の五基については、国のエネルギー政策見直しの行方を見定める必要が
あることなどを挙げ回答を保留。中止には言及しなかった。

福島第一原発事故を起こした東電は「事態の収束が最優先で、回答する立場にない」とコメントした。

着工済み原発の進捗状況は、島根3号機が93・6%、電源開発の大間が37・6%、東電の東通1号機が約10%。

大間と東通1号機では事故後に本体工事は止めており、
今後求められる安全対策が進捗率に影響を及ぼす可能性もある。

東電は5月、住民の理解が得られないとして、福島第一原発の7、8号機計画の中止を決定。

野田首相は就任以来、原発について「新規は困難」と発言しているが、
建設中の原発については「個々の案件ごとに判断していくことだろう」と、
着工済みの原発の運転には含みを残している。
ーーーーーーー

今年の5月、実際に敦賀市へ行き、日本原電の施設へも行き、敦賀原発3、4号機新設の模型と記事を観て驚きました。

「まだ作るのか?正気?」と思いました。

その後、その計画、動きも気になっていましたが、上記の表を観つつ日本原電のサイトを見る限り建設されそうです。

狂っています。この国は。。。

今、丁度彼女が福井に帰省しているので、それ関連の記事が福井新聞に載っていないか、
少しさかのぼって探してもらっています。

何か出てきましたら、また報告させて頂きます。


追加です。

福井新聞には、この手の記事は載っていなかったようです。
東京新聞の独占記事でしょうね!