さらに‥
ザワザワします‥。
先程、
ヘンリー・キッシンジャー氏の訃報が‥。
亡くなられたのは、
29日、自宅で‥。
100歳でした。
主要メディアの
配信時間をメモしておきました。
・Bloomberg〜10時49分/11時02分
・jiji.com〜10時57分
・NHK〜10時57分
・共同通信〜11時22分
他‥
20日には‥
カーター元米大統領の
ロザリン・カター夫人が。
こちらは‥96歳。
亡くなられたのは、
19日、自宅で‥。
この話も頭の隅に入れておいてください。
本日、
日本時間の午後、
『COP28』が開幕します。
12月12日まで‥です。
アメリカのホワイトハウスは29日「COP28」について、バイデン大統領が欠席し、代わりにハリス副大統領が出席すると発表しました。ハリス副大統領は会議でアメリカが気候変動対策で世界を先導していくことを示すとしています。バイデン大統領は気候変動対策を最優先課題の1つに掲げ、就任以来、2年連続でCOPに出席していて、欠席するのは初めてです。欠席の理由についてホワイトハウスは明らかにしていませんが、アメリカの有力紙ニューヨーク・タイムズは政権高官の話としてバイデン大統領がイスラエルとイスラム組織ハマスによる戦闘への対応にあたるためだなどと伝えています。
岸田首相、
小池都知事は‥参加。
COP28直前に、
国会では、こんなやりとりが。
”世界で最も多く温室効果ガスを
排出している組織は一体何なのか”
ご存知でない方が
多いと思いますので、
貼っておきます。
‥‥‥必見です。
世界で最も多く温室効果ガスを排出している組織は一体何なのか。
— 𝐄𝐌𝐈𝐋 (@emil418) 2023年11月29日
毎度のことながら #山添拓 の追及にまともな答弁ができない岸田首相。
(2023.11.29参院予算委員会)#国会中継 pic.twitter.com/tlsywnK9cC
同日‥
屋久島沖では‥
▼『木原防衛相、オスプレイ事故は「墜落」「不時着水」から一転』
ザワザワが止まりません‥。