opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

戸締り

本日、

2022年11月11日。

 

(2022年10月29日 ある街にて〜RICOH CX4)

 

あの監督の最新作が公開される日。

 

詳細はあえて調べていませんが、

たまたま‥‥

軸となる二人の名前を

知ってしまいました‥。

 

・岩戸鈴芽

・宗像草太

 

驚いたのと同時に‥

「‥おいおい」と、引いてしまいました。

 

女性の苗字を知ったのは

この時が初めてでした。

 

そして‥

作品タイトルに”戸締り”と‥。

 

”岩戸が締まる”

 

”閉まる”ではなく‥”締まる”

むすび‥‥(お好きですね、監督)

 

”締”の成り立ちを見てみましょう。

 

 

会意兼形声文字です(+)。「より糸」の象形と「木を組んで締めた形の神を祭る台」の象形(「天下をおさめる、みかど(皇帝)」の意味だが、ここでは、「しめくくる」の意味)から、「ひもで解けないようにむすぶ」を意味する「締」という漢字が成り立ちました。

 

※転載元 https://okjiten.jp/kanji1628.html

 

『糸』:より糸‥(お好きですね、監督)。

『帝』:木を組んで締めた形の神を祭る台の象形。

 

ひとつづつ(ずつ)突っ込んでしまうと、

キリが無いので、どんどん進めます。

※”づつ”は日本古来の使い方なので間違いではありません。

内閣告示が発令される前の日本では、

「づつ」を使用する方が一般的でした。

ですので、あえて”づつ”と書かせて頂きました。

 

それぞれの名前‥

・岩戸鈴芽

・宗像草太

 

岩戸は‥天岩戸神話(岩戸隠れ・開き)”岩戸”

は‥”言霊、五十音図

は‥”巫女”

と‥解釈が出来そうです。

 

お相手の男性は‥

宗像は‥”宗像氏、宗像一族”

は‥‥

は‥太郎(神)の太?

 

宗像と天照大神も深い関係があります。

そして天皇家とも。

 

munakata-taisha.or.jp

 

草‥

これに関しては‥

ピンっとくるモノがなく、

な〜んとなくですが、

この草(くさ)が気になっています。

 

』。

音読みで『ソウ』、訓読みで『くさ』。

11にも、11 11にも見えてしまいます。

 

宗像大社

その神紋がこちらです。

 

宗像大社の御神紋は、御神木の楢の木の葉と実をあしらった文様で、歴代の宗像大宮司家の家紋としても使われてきました。御神木は裏紋に使われ、表紋は皇室の御紋である十六菊花紋を勅許を受けて使用しています。

 

‥。

 

作品を観ずして‥

ここまで掘れるのは‥

流石と言いますか‥。

やり過ぎと言いますか‥

 

監督や‥

プロデューサーの‥

あの人の意志と言いますか‥

そんな”時代”と言いますか‥

強いメッセージを感じてしまいます。

 

 

”11月11日”という日付けにも

様々な意味があります。

 

あっち界隈でも

有名な話とのことです。

 

11月11日は、数字の1が4つも並ぶ日。スピリチュアル的にも重要な意味を持ち、数字の1111は光の柱・縦の波動・始まりを象徴しています。ライオンスゲートやイーグルスゲードなど、年に数回宇宙と地球を繋ぐ扉が開かれる日がありますが、11月11日もスターゲートが開く日といわれ、宇宙と地球が光の柱で繋がる神聖な日ですよ。11月11日は一体どういう意味があるのか、どんなことをすれば良いのか、スピリチュアル好きの筆者が大解説します!

 

※転載元 https://mistory.jp/15213

 

”開く日”‥。

 

さらに‥

キリスト教カトリックでは‥

 

St. Martin's Day

11月11日は聖人・聖マーティンの日として知られています。ドイツでは、お祭りが開催され、聖マーティンの日を祝うと共に、秋にとれる作物の収穫も祝います。聖マーティンは元々はローマ騎士。殉教をしていないのに聖者に列された最初の人でもあります。

「聖マルティヌスの日」サン・マルタンの日」とも言われています。
※聖人・聖マーティンの命日とされているが、この日は埋葬日という説、また誕生日という説もある

 

埋葬日という説と‥

真逆の誕生日という説が‥。

 

とても興味深い説です。

 

他にも‥

数字の『11』との関係性‥

 

ウルスラ『1万1千人の処女殉教者』‥

 

4世紀にフン族によって惨殺されたブリタニア王女ウルスラと10人の女性殉教者の計11人は、12世紀なると1万1千人に膨れ上がった史実。

 

11月11日‥

調べれば調べる程‥です。

 

さらに‥

余談ですが‥

今年は‥2022年。

この中にも

『1』が6個隠れています。

 

2022

11 0 11 11

 

2022年11月11日‥

 

11 0 11 11 11 11

 

合計‥『1』が10個。

 

 

もちろん、

主人公の‥2人。

 

二柱(ふたはしら)

 

 

‥‥長くなってしまうので

この辺にしておきます。

 

(2022年10月27日 ある街にて〜RICOH CX4)

 

いつか‥

この作品を観る日が来ると思います。

 

その時は‥

様々な答え合わせが出来そうです。

 

 

”岩戸が締まる”‥ とは‥

あまり良い意味では無いことを

最後に付け加えさせて頂きます。