opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

切り捨て

昨日のニュース番組からです。

 

千葉県の停電に関して、

東京電力の対応を詳しく

とても分かりやすく伝えていました。

 

ですが‥放送後、

その放送局のネットニュースなどに

この話はアップされず、

Twitterで検索したところ‥

放送を動画に撮り

アップしてくれていた方が居ました。

 

「ネットニュースに無いなら‥文字起こしを!」と思い‥。

 

自社のネットニュースなどに

アップされない理由は、

男性アナウンサーの最後の一言、

本音が原因では‥と思っています。 

 

▼『突然 ルール変更で停電「0軒」100軒未満は”切り捨て”』

2019.09.25放送 テレビ朝日スーパーJチャンネル

 

◯---女性アナウンサー

◇---男性アナウンサー

f:id:opuesto:20190926134550p:plain

 

◯〜昨日夕方、こちら東京電力のホームページなんですが
千葉県では突然、停電軒数がゼロになりました。


全てで解消したのかなと思うんですけれども、

これにはカラクリがあります。それが表示方法なんですね。

 

f:id:opuesto:20190926134603p:plain

 

こちら見て頂けると昨日午後3時時点の停電軒数です。

鴨川市などでは100軒未満となっていますが、
こうした100軒未満の地域については表示しないことに
急遽決めたんだそうです

 

他の地域も100軒未満に続々となっていった
結果午後6時49分には千葉県全域で、

あたかも停電している地域が無いような
状態となってしまったんですね。


表示上数字を切り捨てたとなるんですけれども、
その理由について東京電力は、

 

f:id:opuesto:20190926134613p:plain

f:id:opuesto:20190926134626p:plain

f:id:opuesto:20190926134637p:plain


「地域によって十数軒などとかなり少なくなっている場合、
”100”という数字が独り歩きしてしまう側面があり
表示しないことにした」「だから”0”にした」としています。


では実際に切り捨てられてしまった

軒数がどれくらいあるのかと
言うと・・・こちらなんですよ。

 

f:id:opuesto:20190926134648p:plain

 

10の市と町で146軒、
まだこちらでは実際に停電が続いています。


倒木でしたり土砂崩れなどによって

早期の復旧が難しいということなんですね。


そしてここだけではありません。

 

番組でも取材をしましたけれども
低圧線や家庭まで電気を届ける

引き込み線の障害で停電が復旧しないという
所謂隠れ停電の地域もまだありますので、

実際には146軒以上停電が続いている

可能性があるんですね。


東京電力は停電が継続している場合

0120-995-007まで
連絡して欲しいとしています。

 

◇〜私ね、この100軒未満はゼロにするという

東京電力の考え方はねおかしいと思うんです、

間違っていると思いますね!


例えば、ゼロになっていたら・・例えばですよ、
ボランティアの方が手助けに入ろうと思っても
「あっ、そこはもうゼロだからいいんだ」と

考えてしまうでしょ。


絶対に停電しているところがあるにも関わらず、
それを少ないからと言って

100を切っているからと言って
ゼロにするというのはね・・
やっぱりね、例えば・・

「大変時間がかかって申し訳ないけれど
80軒あったところを今日は30軒終わりました、
だから残りは50軒になりました」というそういう
情報の出し方というのは正確な情報の出し方だと思うんですよ。
この体質というのは・・

僕はねもう少し・・
あえて申し上げれば、物事の被害を小さくしよう
小さく見せようするあの原発の事故の時とね

同じ体質がまだ残っていると
いうふうに思えてなりません。

 

”あの原発の事故の時と”‥‥。

 

同感です。

 

 

停電に関して、

こんな記事も読んでいました。

 

実際に被災したノンフィクション作家、

ジャーナリストの方のリポートです。

 

生々しい温度が伝わってきます。

 

是非、読んでください。

 

news.yahoo.co.jp

 

 

電線について補足をしておきます。

 

低圧線や家庭まで電気を届ける

引き込み線の障害で停電が復旧しないという
所謂隠れ停電の地域もまだありますので

 

ニュース番組の中にも出てきました

”低圧線””引き込み線”

 

f:id:opuesto:20190926152631j:plain

 

〜隠れ停電はなぜ起こるのか。発電所で作られた電気は変電所で電圧を調整し、街中の高圧線に送られる。電柱の変圧器で低圧電流に変換され、家庭への引き込み線などに流れる。この低圧線や引き込み線が強風や倒木などで損傷すると、局所的な停電が発生する。

 

東京電力パワーグリッド千葉総支社によると、停電と復旧状況を把握する際に確認するのは、高圧線の稼働状況のみ。引き込み線などの故障による停電は察知できず、高圧線の停電解消が確認できれば、その周辺は復旧したと判断される。

 

※引用元

https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201909/CK2019092502000130.html