opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

平成28年 熊本地震

昨夜 21時26分頃、熊本で大きな揺れを観測しました。

 

f:id:opuesto:20160415152854p:plain

f:id:opuesto:20160415152815p:plain

 

M6.5、最大震度7震源の深さ約10㎞。

 

昨日は知り合いの個展を見に19時頃から中目黒に。

その後、20時頃、皆んなで近くの居酒屋へ。

 

少しすると、ズドンっと。

 

20時58分頃、都内を震源とした最大震度2地震がありました。

(M3.6、震源の深さ約50㎞、震源地を調べてみましたが、杉並区の西荻窪辺りでした

 

熊本の地震はその30分後‥。

 

余震の数も異常ですが、今回の一連の地震国が主要活断層帯としている

布田川・日奈久断層帯に沿うように発生しているそうです。

 

断層を調べてみました。

 

f:id:opuesto:20160415153019j:plain

 

震源の位置も緯度(北緯32.7度)と経度(東経130.8度)を参考に調べてみました。

 

徐々にズームしていきます。

 

f:id:opuesto:20160415152925p:plain

 

f:id:opuesto:20160415152924p:plain

 

f:id:opuesto:20160415152923p:plain

 

ここまでズームしてしまうと、逆に分かりにくいですが一応メモしておきます。

 

f:id:opuesto:20160415152922p:plain

 

 

過去の内陸地震についても、ちょっと調べてみました。

ポイントは、活断層か?震源の深さは?

 

・1995年 阪神・淡路大震災兵庫県南部地震)M7.3 最大震度7

活断層震源の深さ約16㎞〜

 

・2004年 新潟中越地震 M6.8 最大震度7

活断層ではない。震源の深さ約13㎞〜

 

・2008年 岩手・宮城内陸地震 M7.2 最大震度6強

活断層ではない。震源の深さ約7.8㎞〜

 

そして今回の熊本地震は、活断層によるものです。

 

ちょっとした補足ですが、大陸、地面の厚さといいますか、

マントルまでの距離は30〜70㎞と言われています。

 

 

余震の中でも日付が変わった直後、最大震度6強の揺れを観測しました。

 

f:id:opuesto:20160415152855p:plain

f:id:opuesto:20160415152832p:plain

 

この地震に関して

「これは余震ではなく別の地震だ」と話をしている専門家の方がいました。

 

ただ震源地と深さは一度目の地震と同じでした。

 

全く同じ場所で違う地震が発生していたのでしょうか?

 

 

さらに気象庁は、この地震だけ ”長周期地震動 階級4" としました。

 

f:id:opuesto:20160415161529p:plain

 

東日本大震災の時の揺れもこの "長周期地震動”と言われていました。

 

当時、階級に関して気象庁は発表していなく、アンケート結果としては

階級2と答えた方が一番多かったそうです。

 

f:id:opuesto:20160415162219p:plain

 

※詳しくはこちらをご覧ください。

 

 

同じ熊本や、この地震に誘発されて他の地域で、

さらに大きな地震が起きないか?

 

今回の活断層に近い阿蘇山は大丈夫なのか?

地震と火山、噴火の関係は否定出来ないと思いますので‥。)

 

 

そんなことを考えて色々と調べていました。

 

もちろん、被害に遭われた方々、亡くなった方々のことも‥。

 

 

何度も何度もこのBlogにも書いていますが、

明日は我が身と肝に銘じて備えてください。

 

備え続けてください。