opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

1年

広島の土砂災害から1年です。

1年前の8月20日、広島市では午前2時からの2時間で200ミリを
超える集中豪雨に見舞われ、166か所で土石流や崖崩れが発生し、
土砂災害としては平成に入ってから最悪の75人が犠牲になりました。


同地区に旧友の実家があり、一報を聞いた時のあのぞわぞわした感覚を思い出します。

幸いにも旧友の実家は被害もなく、皆さん無事でしたが‥。


今年は台風も多く、異常気象が続いていますので、
引き続き注意と備えが必要です。

ーーーーーーー

話は変わるのですが、ここ最近電車のトラブルが目立ちます。

と言うか、目立ちすぎです。

JR東日本の話ですが‥

〜今年4月には、ゴールデンウイーク初日に、東北新幹線で架線が切れるトラブル。
4時間半にわたって運転見合わせとなるなど、6万人に影響が出ました。
さらに同じ4月には、JR秋葉原駅近くにある線路脇で鉄製の支柱が倒れ、
大惨事につながりかねないトラブルも。

そして、18日のケーブル火災。影響は7万5千人に及びました。
JR東日本は19日、同様のケーブル15か所を緊急点検、
「詳細の原因を究明し、対策を講じていきたい」としています。


(2015年08月18日 現場=同市羽衣町付近)

どれも問題はありますが、先日、18日のケーブル火災は、
自分が青梅市に住んでいた事もあるので、リアルタイムで色々と調べてしまいました。

地中のケーブルの一部も焦げていたことがわかったそうです。

何らかの送電トラブルで出火か。との事です。

JR東日本は4ヶ月前に漏電などの点検を行ったが、ケーブルに異常は見つからなかった。

そうなると何が原因なのでしょうか?


8月4日のJR京浜東北根岸線の横浜―桜木町間で架線が切れたトラブルも。

ここに来てトラブルが何故増えているのか、とても気になります。


電車を使う時は、飲み物、ちょっとした食料、扇子は必須です。