opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

得意技「情報隠蔽」

最近…魚、食べていますか?

少し長いですが、メモしておきます。


▼『福島第一 高い濃度の汚染水を海に流出か』
NHK 2月24日 21時14分

東京電力福島第一原子力発電所2号機で、原子炉建屋の屋上に比較的高い濃度の
汚染水がたまっているのが見つかり、雨が降るたびに排水路を通じて
海に流れ出していたおそれがあることが分かりました。

東京電力はこの排水路の放射性物質の濃度が雨のたびに上がっていることを
去年4月から把握していましたが、公表していませんでした。

東京電力によりますと、比較的高い濃度の汚染水がたまっていたのは
福島第一原発2号機の原子炉建屋の屋上の一部で、この水には放射性物質
セシウム137が1リットル当たり2万3000ベクレルセシウム134が6400ベクレル
ベータ線という放射線を出す放射性物質が5万2000ベクレル含まれていました。

2号機の周囲を通る排水路では、東京電力が去年4月に観測を始めて以降、雨のたびに
ほかの排水路よりも高い濃度の放射性物質が検出されていて、去年8月にはベータ線という
放射線を出す放射性物質が1リットル当たり1500ベクレルセシウム137が
760ベクレルセシウム134が250ベクレル、それぞれ検出されていました。

しかも、この排水路は原発の港湾内ではなく港湾の外の海につながっていて、
東京電力は2号機の屋上にたまった汚染水が雨のたびに排水路を通じて
海に流れ出していたおそれがあるとしています。

東京電力は、問題の排水路の放射性物質の濃度が雨のたびにほかよりも上がっていることを
去年4月から把握していましたが、今回の調査結果がまとまるまで公表していませんでした。

東京電力は、周辺の海水の放射性物質の濃度に大きな変動はみられていないとしていますが、
対策として来月末までに汚染水がたまっていた2号機の屋上や排水路の底に放射性物質
吸着する土のうを敷くとしています。

福島第一原発では22日にも、別の排水路で、ベータ線と呼ばれる種類の放射線を出す
放射性物質の濃度が一時、簡易測定で1リットル当たり最大で7230ベクレル
通常の10倍以上の値を示していて、東京電力は「続けて放射性物質を含んだ水が
排水路に流入したことで、福島県民をはじめ皆様に、重ねてご心配をかけて申し訳ありません。
調査結果を踏まえて速やかに対策を取っていきたい」と話しています。

いわき市漁協「ショック受けている」

汚染された水が流出していたことについて、地元のいわき市漁協の矢吹正一組合長は
「これまでの説明と異なり、港の外に汚染水が漏れていたという発表にショックを受けている。
東京電力への信頼喪失につながると思う。現在、東京電力から受け入れ要請を受けている
建屋周辺の井戸からくみ上げた汚染水を浄化して海に放出する計画にも影響が出かねない。
原因究明と対策の徹底を求めたい」とコメントしています。

問題の排水路とは

今回、汚染水が流れ出していたおそれがある排水路は「K排水路」と呼ばれ、福島第一原発
1号機から4号機のすぐ山側を通り、4号機の南側で港の外の海につながっています。
22日、放射性物質の濃度が一時、上昇した排水路は山側のタンクエリアから流れる別の排水路で、
こちらはタンクからの汚染水漏れが相次いだのをきっかけに、
港の外に出ないようルートが変更されていました。

ーーーーーーー

東電の言う事を信用しなくなって数年が経過していましたが、
体制を変える変えると言い続けてもこのザマです。

あれから、ず〜〜〜〜っと漏れていると考えるのが正解です。