opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

夢判断

昨日は、「勤労感謝の日」でしたので、対した勤労もしていない私ですが、
休ませて頂きました。

軽く、洗濯掃除を済ませ、例の物を探しに原宿へ。裏の方も散策し、表参道なども。

交差点付近では、動けない程の混雑で苦笑いしてしまいました。

その話は、よいのですが、最近、嫌な夢を良くみます。

元々、夢見が悪い方なのですが、、最近、落ち着いたなと思っていたのですが。。。

キーワードは、『水』。正確に言えば、『溺れる』という夢です。

あまりにも続くので、先程20年くらい前に購入した『夢判断』という本を探し調べてみました。。。

ちょっと、ぞっとしました。。。


■『水』ー誕生と死を象徴
水は誕生や死を象徴します。海や川や湖などのような、水辺が背景の夢は、次のような観念を意味します。
浴槽、プールも同じような事が言えます。

・生まれる事、再生。
・産む事、生命の創造。

また、次のような事を意味する場合もあります。

・寂しく見捨てられて慌てる事。
・最後の力をふりしぼる事。
・生き長らえようとする事。
・心の清める試み、あるいは願望。


■『溺れる』ー悲しみの序曲
溺れる事は死に関係があるように思われますが、夢の中では必ずしもそうれはありません。
溺れる事は『水』と結びつくので、子供の時のような安全でいたいという願望を表しています。
しかし、次のような意味もあります。

・あなたが、自分の愛(母親の愛)によって押しつぶされると感じている事。
・難問に押しつぶされるのではないかという不安。
 自分だけ取り残されるという心配。

また、溺れている自分を誰かが助けてくれる夢は、人を頼ったり、甘えたい気持ちの強い時です。
また、誰かが溺れている所をあなたが発見する夢は、悲しい事や心が動揺するような事の起こる前の前兆です。
ーーーーーーー

この中の、「〜子供の時のような安全でいたいという願望を表しています。」という一文

これは、3月11日以降の事を表していると、分かりました。



ちなみに、『溺れる』ではなく『泳ぐ』の場合は。全く意味が異なってくるそうです。
『泳ぐ』は、「エクスタシーを味わいたい」だそうです(苦笑)。

もし、『泳ぐ』夢を見た時に、その辺を書かせて頂きます。


こうして、自己判断、自己分析をする事も大切です。


もう1つ心当たりがありました。
先々週に、『こどもの情景〜原風景を求めて』という写真展を東京写真美術館で観てきました。
コレクション展だったのですが、とても染みました。

12月4日までの開催ですが、オススメ致します。

この時の写真や、昔の子供達の写真の数々を観て、考えさせられました。


そのイメージも、残っていたのでしょうね。