opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

魚の水域表示

おはようございます。

冷え込んでいますが良い天気です。


またメモですが、魚に関してです。

魚の水域表示 スーパーで開始※ニュース映像あり
NHK 11月20日 16時26分

東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、水産物の産地に対する消費者の
関心が高まっていることから、大手スーパーの間で、東日本の太平洋のうち、
どの水域で漁獲された水産物かを表示する取り組みが始まりました。

水産物の産地表示は、水揚げされた港のある場所などを表示するのが一般的ですが、
原発の事故のあと、消費者から、漁獲された場所をもっと詳しく表示するよう求める声が
強くなっています。このため大手スーパーの「イトーヨーカ堂」は、サンマやカツオなどについて、
漁獲された水域を表示する取り組みを首都圏の店舗で始めました。

店頭に、東日本の太平洋の7つの水域を図で示したうえで、「三陸北部沖」など、
水域の名前をパッケージのラベルに印字して販売しているほか、一部の魚では漁船の
名前も示しています。このほか「イオン」も、アジなど6種類の水産物について、
今月から水域の表示を始めています。漁船は海を移動しながら漁をするため、
水域を細かくは把握しにくいほか、魚が漁獲される前にどの海域を泳いできたか分からないなど
難しい面もあります。
ただ、水産庁も水域の表示を徹底するよう漁業団体などに求めており、
各スーパーでは、漁協や卸会社と協力して取り組みを広げていくことにしています。
ーーーーーーー

良い動きの1つだとは思いますが注意は必要です。

御馴染みの産地偽装などが出ない事を願っています。


先週、こんな記事もありましたね。

『サバ缶詰から微量セシウム 環境保護団体の店頭調査』
東京新聞 2011.11.17

環境保護団体グリーンピースが、大手スーパー5社の東北から関東にかけての15店舗で
10月以降に購入した魚介類や加工品計75点の放射性物質を調 べた結果、
27点から微量の放射性セシウムが検出されたことが16日、同団体への取材で分かった。

福島県いわき市のスーパーで購入した国産サバの水煮の缶 詰から、同4・6ベクレルが検出された。

グリーンピースの店頭調査は2回目。

横浜市のスーパーで買った北海道産マダラの1キログラム当たり47・3ベクレルが最高で、
いずれの商品も国の暫定基準値(同500ベクレル)は下回った。
ーーーーーーー

今週、自由報道協会グリーンピースが会見をする予定ですが、色々楽しみです。