opuesto / Tate’s Official Blog

I have the right to know the truth and i must protect the children's future.

この夏の三ヶ月予報と熱中症対策

九州地方の大雨が心配ですが、関東圏は、やはりカラ梅雨なのでしょうか。
今日もそんな夏日です。

午前11時の気温は、群馬県館林市で29度7分、埼玉県熊谷市茨城県笠間市で28度4分、
東京の都心で27度7分などとなっています。
このあとも気温は上がる見込みで、日中の最高気温は、前橋市と埼玉県熊谷市で32度、
東京の都心と宇都宮市で30度の真夏日になり、3日より2度から6度ほど高くなると予想されています。

このほか、横浜市千葉市で29度、水戸市で28度と予想されています。
気象庁は、こまめに水分や塩分をとったり、適切に冷房を使ったりして、
熱中症に注意するよう呼びかけています。

先月末に気象庁から発表されました、7〜9月の三ヶ月予報を、ざっくりメモしておきます。

【7月】
前半は曇りや雨の日が多いですが、
後半は太平洋高気圧に覆われて、夏空が広がる見込みです。
降水量の傾向は、全国的に平年より少ない予想です。

【8月】
関東から九州、沖縄は、
太平洋高気圧に覆われて、晴れる日が多いでしょう。
近畿から西は、雨の量が少なくなりそうです。

【9月】
近畿から西の太平洋側は晴れる日が多いですが、
その他の地域は天気は数日の周期で変わる見込みです。

関東から西は平年並みか高く、暑い夏になりそうです。
特に9月は平年より高い予想で、残暑が厳しいでしょう。
電力不足が懸念されていますので、
無理のない節電で、暑い夏を乗り切りたいですね。

ーーーーーーー

熱中症対策として、その予兆の一つ『脱水症』。

STOP熱中症「かくれ脱水」
というサイトもありますので、是非チェックして下さい。

かくれ脱水症とは?
カラダを作る水分と電解質が足りなくなるのが「脱水症」。
普段の生活の中で知らず知らずに
脱水症初期になっているのが「かくれ脱水」です。
なぜ人は熱中症へもつながる「かくれ脱水」になるのか。
環境とカラダの関係や仕組みを基本から整理してみましょう。

ーーーーーーー

脱水症、熱中症、本当に危険です。
死にたくない人、大病にやりたくない人は、甘く見ないで対応して下さい!!


○『STOP熱中症「かくれ脱水」』

きりがない?

福井の大飯原発に話題が集中していますが、
敦賀市で、考えられない発言が。。。

メモしておきます。



福井県敦賀原発をめぐる活断層の問題などについて意見を交わした敦賀市原子力発電所懇談会=3日、市役所)

▼『敦賀原発周辺破砕帯の調査に懸念 敦賀市懇談会「きりがない」』
福井新聞 (2012年7月4日午前7時25分)

福井県敦賀市原子力発電所懇談会は3日、市役所で開かれ、
日本原電敦賀原発周辺の活断層の連動性や原子炉直下を走る破砕帯(断層)の調査をめぐり、
複数の委員から期間が長引かないかなど懸念と疑問の声が出た。

座長の河瀬一治市長をはじめ各種団体の代表ら委員12人が出席した。
経済産業省原子力安全・保安院や電力事業者が追加の安全対策を説明したほか、
原電は活断層、破砕帯の連動に関する追加調査の内容を示した。

原電が当初25キロとしていた活断層の連動性で調査距離が35キロ、さらに120キロまで延びた点に、
委員から「延々と距離、範囲が広がっている。11月までにきちっと結論を出すべきだ。
敦賀にとって(影響が)大きすぎる問題。きりがない
と懸念の声が出た。
原電は「専門家の声を受け、動いた年代を調査し、数値で定量的に評価する。
心配だからという(感情的な)議論が入り込まないようにしたい」と答えた。

別の委員は新たな規制組織の発足により「(審査が)一からやり直しになることはないか」と質問。
保安院の担当者は「(耐震安全性の)実務担当者は引き継がれる」との見方を示した。

ーーーーーーー

いかがでしょうか?

敦賀にとって(影響が)大きすぎる問題。きりがない」と。
活断層など、きりがないとかあるとかの問題ではなく、きっちり調べる事があなた達の仕事では?

もし何かあったら、敦賀市だけの問題じゃないと言う事を本気で理解しているのでしょうか?

目先の利益だけしか考えていない発言ですね。


ちなみに、4月25日に更新させて頂きました、
敦賀原発直下断層』。
お時間がある方は、改めて目を通してみて下さい。

水からガス!『オオマサガス』!

※訂正があります。
誤---オマサガス
正---オオマサガス

先程、漢方談話さんのブログを読み、
普通の水からガスを作る技術を大田区の中小企業が開発し、
現在車で実験段階だそうです。(東京新聞紙面より)
』というトピックを読みました。

素晴らしいです!オオマサガス!

是非、漢方談話さんのブログをチェックしてみて下さい!

また、去年の10月に『ワールドビジネスサテライト』でも放送されていました。

もうひとつ、違う動画を。

■日本テクノ株式会社
---> http://www.ktpc.or.jp/kp/101600/index.html

ある展覧会へ

ちょっとブレイクします。

昨日ある展覧会へ行き、こんな絵を観て来ました。


(画像の著作権は「イクニチャウダ/ピングループ」に帰属します)

青山のギャラリーGoFaで開催中の、『輪るピングドラム 星野リリィ アートワークス』。

この手の展覧会は初めてでしたが、色観など、もろもろ勉強になりました。


毛嫌いする人、ドン引きする人も居るかも知れませんが、
ちょっと覗いてみたいなと思う人はこちらで会場の写真、記事などがチェック出来ます。


evaの『Q』の詳細も発表されましたね。
どうしても、evaに片寄りがちですが、、、『輪るピングドラム』、凄い作品です。


ある方のブログで、上記の絵など一覧出来ます。

大飯原発三号機とミキハウス社長の暴言

大飯原発に関してです。
明日の午前7時、、です。

▼『大飯3号機、5日送電再開=国内の原発で61日ぶり』
時事通信 7月4日(水)14時53分配信

経済産業省原子力安全・保安院は4日、関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町、出力118万キロワット)の
送電を5日午前7時に再開することを明らかにした。

北海道電力泊原発3号機(北海道泊村)が5月5日に停止して以来61日ぶりに、
国内の原発から電力が供給される。

昨年3月11日の東京電力福島第1原発事故以降に定期検査入りした原発では初めての送電再開。
大飯3号機は徐々に出力を上げ、最短で今月9日にフル稼働に達する見通しだ。 

ーーーーーーー

そこで、久々に大飯原発サイトを覗いてみました。

三号機の運転出力状況は5%となっていますね。。。

また、聞き慣れない単位がありましたので、軽くメモしておきます。

【用語説明】

<排気筒モニタ・・・>
排気筒から放出される気体状の放射性物質濃度を連続的に監視するモニタを
排気筒モニタと呼んでいます。排気筒モニタでは、主に空気中に含まれるガス状の放射性物質
濃度を連続的に測定しております。

<放水口モニタ・・・>
原子力発電所では、運転に伴い発生する液体放射性廃棄物をイオン交換樹脂などの
廃棄物処理系統により処理し、放射性物質の濃度を測定し安全を確かめた後、
復水器冷却用海水とともに放水口から海に放出しています。
その際放水口での放射性物質の濃度を監視するモニタを放水口モニタと呼んでいます。

<cps(counts per second)・・・>
放射線測定器において1秒間に測った放射線の数を表す単位です。

ーーーーーーー

さらに、先程『ざまあみやがれい!』のサイトをチェックし驚いた事が。。。
子供服メーカーミキハウス」木村皓一社長の原発擁護の暴言です。

まず、面でも拝んでおきましょう!


(「ミキハウス」木村皓一社長)

凄まじくアホな発言です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

原発は危険というけど、(原発が稼働した)この50年で、
交通事故で100万人以上が死んでるわけです。
原発でそんなに死にましたか?
橋下さんは、ただ単に注目を浴びたいだけだと思いますよ。
実際、大停電が起きたら誰が責任取るのかと言いたいですわ』

ーーーーーーー

いや〜〜〜〜〜〜、、、凄い発言です。。。社長っ!!
こんな人が、子ども服メーカーの社長さんですか、、、全く理解出来ませんね。

本気で、ゾッとします。